ボクシング名勝負ブログ

読むだけでボクシングに詳しくなる!名勝負を分析。検証。さらには未来の名勝負を予想します。

レパード玉熊VS李烈雨。日本伝統のフライ級に再び

www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com

 

f:id:gokanno:20170709122713j:plain

 

ニッポン伝統のフライ級に

再び光が射しました

のアナウンサーの実況に

幼かった私は鳥肌モノでした。

そのせいか、

とても記憶に残っている試合です。

 

当時、大橋秀行

WBCストロー級の世界タイトルを

奪取して、日本人世界挑戦21連敗を

止めたばかりのタイミングで、

玉熊が二人目の世界チャンピオンに

なったことで

日本ボクシング会も

活気が戻ってきた。

そんな空気でした(●´ω`●)

 

f:id:gokanno:20170709122842j:plain

 

試合は、この時代特有の

細かい連打の応酬の接近戦(笑)

今の時代、

あまり見なくなりましたよね。

やはりボクシングも日進月歩、

その時代その時代で

トレンドも違いますし、

ちょっとずつちょっとずつ

進化していっていることが、

昔の試合をみると改めて実感します。

代表的なところだと、

フロイドメイウェザーJrが

すり足のフットワークを使ったことで、

それまでの

ピョンピョン跳ねたような

アウトボクシング

最近めっきり見なくなったとか、

まぁ、メイウェザーに関しては

やっぱりあのリングインの時の

ロープに頭をくぐらせて、

戻してからリングイン

 

これですね ↓↓

www.youtube.com

 

この動きは真似してる

選手めちゃ多いですね。

私も何かをくぐるときに日常生活で

真似してしまうくらいですから

(*゚∀゚*)

 

話を戻して、、、

 

トレンド云々というより、

典型的なコリアンファイターの李と、

迎え撃つ戦術の玉熊の

組み合わせならば、

この試合展開は

必然だったように思います^^

それにしても、

この時代の試合前の悲愴感というか

緊張感は、今の時代には

あまり感じられなくなりました。

というか、テレビの演出が

派手になったから。

というのがかなりの割合で

影響しているのでしょうが、

自分はこの時代の控え室の

リポートが大好きでしたね^^

昔は良かったね。

とかではなく、

単純に個人的な好み。

趣味趣向の問題です(笑)

やっぱり、

あしたのジョーが好きすぎて、

ボクシングに対して

悲愴感を未だに

求めているのでしょうか。

ただ、この日のアナウンサーの

実況は、ほんとに秀逸で

こと実況だけに関しては、

最近の民放の実況よりも

明確に優秀であると

言わざるをえません。

色々と、懐かしくて試合と

関係ないことばかり

書き連ねましたが、

 

f:id:gokanno:20170709123012j:plain

 

日本伝統のフライ級の

世界タイトルマッチ。

今見ても、

かなり感動的な試合ですので、

まだ見たことないよ。

という人はぜひぜひ(*´ω`*)

 

李烈雨 vs レパード玉熊